屋久島ガイド旅楽のエコツアー屋久島ガイド旅楽のエコツアー

屋久島ガイド旅楽のエコツアー 屋久島の旅案内

Archives

2012年11月のスタッフレポート一覧

しし座流星群[2012/11/18]

17日の夜、しし座がある東の空は薄っすらとした雲に覆われ、この日は星を見ることができませんでした。今日はどうでしょう。今から星空を見に、宮之浦岳へ泊まりで出かけてきます。またレポートします。/田平 写真:日中の太鼓岩は秋の様相でした。

しし座流星群しし座流星群

黄綬褒章[2012/11/17]

先日12日に石塚山へ登ってきました。樵をしていた頃に何度となく登ったこの山は、山師にとって神聖な山です。17歳から60年この山で千年の木と対峙してきた樵の高田久夫さんも「ワシが死んだらあの山に灰を撒いてくれ」と言われた山です。この森のなかで働かせて頂いている感謝にお参りに伺ったこの日、高田さんが育てた樵の先輩方の姿を思い浮かべ、合わせて安全祈願をしてきました。奇しくも、その高田さんがこの日皇居にて黄綬褒章(※1)を授与されたました。自然に対する姿勢や仕事に対する姿勢が僕にとっても根っこになっています。かつてその半生を語った本(※2)で、高田さんの学びえたことを通して、この千年の森を見ることができます。生きる力を学ぶことができます。これからも案内人として高田さんから学んだことを、出逢った方たちに伝えていきたいと思います。高田さんおめでとうございました。そしてありがとうございます。/田平

※1:オウジュホウショウ:業務に精励し衆民の模範たるべき者」に授与される
※2 「屋久島の山守 千年の仕事」草思社ついて詳しくは→こちら

黄綬褒章

IPA/HONORABLE MENTION受賞:柏倉陽介[2012/11/12]

屋久島で撮影したネイチャーフォトグラファー柏倉陽介さんの作品がIPA(インターナショナル・フォトグラフィー・アワード)にて、ファインアートと自然風景の2部門でHONORABLE MENTIONに選ばれました。受賞作品について詳しくは→こちら
/田平 写真:柏倉陽介 ・・・来夏、旅樂ギャラリーでも同写真を展示予定です。お楽しみに〜。

IPA/HONORABLE MENTION受賞:柏倉陽介

yakushima friends vol.5 都倉夫妻[2012/11/12]

ライフスタイルプロデューサーの村上萌さんとプロサッカー選手の都倉賢さんに新婚旅行で屋久島に来島された際の思い出を綴っていただきました。素敵な出逢いと紹介して頂いた共通の友人に感謝です。/田平

yakushima friends vol.5 都倉夫妻

登山道整備 おまけ動画[2012/11/11]



決して遊びっぱなしではないんですよ。一仕事終えた後の息抜きなんです。今回良い仕事しています!天文の森まで是非歩いてみて下さい。/田平

ビッグバン[2012/11/11]

生命の起源はどこから?
僕らのご先祖様を辿っていくとマンモスを倒していた頃までは何とかイメージができた。
でもさらにその昔のご先祖様がいる。で、辿り続けていくとビッグバン!!??。
ここ屋久杉の森には母樹となる屋久杉が存在する。ここにも1つの起源がある。ふとこの木を見ていてビッグバンと言葉が浮かんできた。/田平

ビッグバン

登山道整備 おまけ画像[2012/11/11]

元樵のおかげで良い仕事ができました。ワシワシ働く中テンションがあがり、木を運ぶ最中にこんな悪ふざけをしてみました。写真を見て「男だけが集まると馬鹿だよね〜笑」と田平ゆかり
注)本当に登山道整備です。笑 /田平

登山道整備 おまけ画像

天と地の間[2012/11/6]

雲に手が届いて、空にとても近く、宙に浮かんでいる気分で稜線を歩いてきました。今縦走が気持ち良いです。今月いっぱいまで山中泊ツアー開催していますが、天候が良ければ、12月もご案内可能です。/田平

天と地の間天と地の間天と地の間天と地の間天と地の間天と地の間天と地の間天と地の間

紅葉と黄葉[2012/11/6]

常緑樹の森を赤黄色の葉っぱが彩っています。標高1300mから先の奥岳の景色でした。/田平

紅葉と黄葉紅葉と黄葉紅葉と黄葉紅葉と黄葉紅葉と黄葉

書籍コーナー[2012/11/5]

旅樂ギャラリーに併設しているショップで書籍販売開始しました。鈴木とも子さんの『山登りはじめました2』や上田義彦さんの写真集『materia』、KIKIさんの新刊3冊、そして堀江重郎のフォトブックなどなど。いずれも旅樂お勧め本です。是非手にとって見てみて下さい。お待ちしています。/田平

書籍コーナー書籍コーナー書籍コーナー

▲ページトップへ戻る