コースデータ
- 歩行距離1日目 11.5km
 2日目 13.1km
- 標高差1日目 1360m - 1936m-1500m
 2日目 1500m - 600m
- 所要時間1日目 (お宿出発 am5:00~6:00 - 新高塚小屋着 pm16:00~17:00)
 2日目 (小屋出発 am4:00~5:00 - お宿着 pm16:00~17:00)
 ※季節、天候、繁忙期等により若干の変更もございます。
- 体力指数★★★★★★★★★★
 (10/10)
 ・・・ 富士登山よりキツイです ><
コースマップ
							 
							
標高と距離
							 
							
タイムスケジュール
| 1日目 | |
|---|---|
| 04:00 | お宿 発 (宮之浦地区、尾之間地区) | 
| 04:30 | お宿 発 (安房地区) | 
| 04:40 | 屋久杉自然館バス停 タクシー乗換 (タクシー代は参加者で分割) | 
| 05:40 | 淀川登山口 着 (朝食&味噌汁 トイレ有) | 
| 06:15 | 淀川登山口 発 | 
| 07:15 | 淀川小屋 (トイレ有) 近くの清流で珈琲タイム♪ | 
| 08:00 | 登山再開 | 
| 09:30 | 黒味岳展望台 | 
| 10:00 | 花之江河 | 
| 11:00 | 投石平 (昼食&味噌汁) | 
| 12:30 | 翁分岐 | 
| 14:00 | 宮之浦岳山頂 | 
| 15:30 | 平石岩屋 | 
| 16:00 | 坊主岩 第2展望台 おやつタイム | 
| 16:45 | 第1展望台 | 
| 17:15 | 新高塚小屋 着 (トイレ有) 山小屋が混雑していなければ、小屋泊。テントは各グループに用意していますのでテント希望者にはテント泊 (プライベート感はテントのほうがあります) | 
| 2日目 | |
| 04:00 | 起床、片付け、パッキング | 
| 04:30 | 朝の珈琲タイム | 
| 05:00 | 朝食 (体に優しい朝食です) | 
| 05:45 | 新高塚小屋 発 | 
| 06:45 | 高塚小屋 (トイレ有) | 
| 07:00 | 縄文杉 (登山者がとても少ない時間帯) | 
| 07:40 | 下山開始 | 
| 08:15 | 大王杉 | 
| 10:00 | ウィルソン株 | 
| 10:40 | トロッコ道終点 (トイレ休憩) | 
| 12:00 | 途中の沢で昼食&昼寝 | 
| 15:00 | 小杉谷小中学校跡地 | 
| 15:45 | 荒川登山口 着 | 
| 16:00 | シャトルバス乗車 (700円/1人) | 
| 16:40 | 屋久杉自然館バス乗場 着 ガイド車で送迎 | 
| 17:00 | お宿 着 (安房地区) | 
| 17:30 | お宿 着 (宮之浦地区、尾之間地区) | 
								*1日目と2日目の宿が変わる場合にはガイド車内に保管となります。
*旅樂ツアーでは朝食弁当に味噌汁、昼食は味噌汁と珈琲のサービスがついています。
*珈琲と記載していますが、お茶、紅茶、ほうじ茶、ミルクティ、カフェオレなどなど選べます。
						*旅樂ツアーでは朝食弁当に味噌汁、昼食は味噌汁と珈琲のサービスがついています。
*珈琲と記載していますが、お茶、紅茶、ほうじ茶、ミルクティ、カフェオレなどなど選べます。
















 
	














