もののけ姫の森として有名なこのコースは、渓谷にあり、水が溢れ、苔が地面の岩から木の幹、そして枝の先まで全てに覆いかぶさる深い緑の森です。またこの森は照葉樹林から屋久杉林への移行帯で、多種多様な花や木々を目にすることができます。映画「もののけ姫の森」の舞台となったことで有名となったこのコースは,映画の中で240種類もの緑色を使って再現されるほど深い緑の苔に覆われた美しい森です。屋久島中央部の渓谷にあり,入口を清流が流れ,数百種類ものさまざまな苔たちが地面の岩から木の幹,そして枝の先まで全てに覆いかぶさっている様子はまさにもののけ姫の森。苔むしたみどりみどりしい森の息吹をふんだんに感じて見て下さい。
もののけの森から更に奥地に進み,辻峠から急な山道をおよそ10分ほどぐんぐん登ると,
空がスコーンと抜けた場所,「太鼓岩」に到着です。そこから眺める景色はまさに圧巻!
白谷雲水峡に来たら「太鼓岩」まで行かないともったいない!のです。
雨が降れば苔むした物々しい森が生き返ります。
・目を瞑って自然の織り成す色々な音に耳を澄まし,マイナスイオンたっぷりの森の匂いを嗅いで見てください。普段の生活の中では味わえない喜びをからだが覚えます。 |