屋久島SUP(Yakushima Stand Up Paddleboard)

島には大小あわせて約140もの河川があり、その中で安房川が最も長く全長22kmの川です。
奥岳から豊富な水が流れつくそこは照葉樹林の森に包まれた谷にあって。SUPに乗って進むと、
わずか30分ほどで森と水に包まれていくような感覚になります。

SUPを岸にあげて、シュノーケルを楽しんで、また清流に浮かんで過ごす。
非日常を本当の意味で体感できる時間をご提供します。

ツアー参加者の様子

SUPについて

SUP(スタンドアップパドルボード)は、ボードの上に立ってバドルを漕ぐことによって水面を進むことができるマリン&リバーのレジャーです。
ライセンスが必要なわけではなく、サーフィンの高度なスキルがなくてもいいことから、幅広い年齢層に楽しまれています。
初心者でも楽しめ(立つのに疲れたら座って漕ぐこともできます)、落ちても大丈夫(落ちても気持ちいい)、そしてエクササイズ(その気になれば)にもなる。
毎年夏の猛暑日が続いていますが、この水遊びは暑さから解放される時間です!!

コースデータ

  • 所要時間2時間30分
    午前プラン:(出発 AM8:00~8:30 - 帰着 AM11:30~12:00) 
    午後プラン:(出発 AM13:00~13:30 - 帰着 AM16:30~17:00)
  • 体力指数★★★☆☆☆☆☆☆☆
    (3/10)

コースマップ

ツアーの動画

タイムスケジュール

午前スタート/午後スタート
08:00/13:00お宿 発 (宮之浦地区、尾之間地区)
08:30/13:30お宿 発 (安房地区)
08:45/13:45SUP開始
10:00/15:00中州にてお茶チャイム
10:30/15:30ゆったり川の流れに乗って川下り(SUPは寝っ転がれます)
11:15/16:15カヤック乗場着
11:30/16:30お宿 着 (安房地区)
12:00/17:00お宿 着 (宮之浦地区、尾之間地区)
*コーヒー紅茶のほかにカフェインレスなお茶(ホットレモン、梅昆布茶、ハーブティー等)も用意しています。

午前と午後のおススメについて


午前プランは旅の最終日に水を浴びて帰りたい方向け、午後プランは屋久島に到着した初日や午前中森歩きををした後に 午後の暑い時間に水を浴びたい方向けのプランです。朝食昼食を済ませてお待ちください。

雨天時及び悪天候時の対応について


小雨であればツアー催行となります。水面に映る雨粒が作る波紋はとても美しいからです。ただ前日までの雨量や当日の雨量予測から 増水の可能性がある場合にはツアーは中止となります。(前日判断となりますが、ツアーコース変更対応も可能です。キャンセル希望の際には キャンセル料は発生致しません)

プライベートツアーについて


屋久島空港着9:25や屋久島宮之浦港9:45着後に直ぐに自然に飛び込みたい方向けに貸切ツアーで対応しています。 1グループに2万円の貸切料金が発生しますが、空港港への送迎からツアー後の送迎。河辺でのアウトドアクッキングなどをお楽しみ頂けます。

ツアー情報

料金 【1名あたりの料金】
1名
2名
3名
4名
5~6名
18,000
11,000
10,000
10,000
9,000
※ 参加人数が増えると1名あたりの料金がお得になります。
※ 同じツアーに参加される他グループの人数も含んで計算しますので少人数でのお申込みの場合でも安くなることがあります。
※ このツアーは1グループ5名以上のお申込みで自動的に貸切ツアーとなります。(その場合につきましては貸切料金は発生しません)
※ 朝食・傷害保険・消費税が含まれています。
※ ツアー料金は現地にてお支払いか事前振り込みとなります。
※ リピーター、リピーターからのご紹介は1,000円割引、学生1000円割引、小学生以下2,000円割引です。
開催期間 7月~9月
送迎 宮之浦~平内区間は無料送迎いたします。
この区間以外の方はレンタカーにて待ち合わせ場所までお越しください。
定員 ガイド1名につき定員1~6名です。
貸切プラン(プライベートツアー)もご用意しています。
※ こちらのツアーは1名様より催行しています。
服装 一番下は水着、または濡れてもいいアンダーウェア。
【上】化繊、速乾性の長そでシャツ・ラッシュガードなど。
【下】ショートパンツなど。ひざ下まで隠れたほうが日焼け防止になります。
   ジーンズ・綿製品は濡れると動きづらくなるため危険です。
必要装備 ※必須:お飲み物500mlペットボトル1本(ポカリ等お勧めです)、日焼け止め
※その他:酔い止め薬・サングラス・タオル・着替え・常備薬・防水カメラ
備考
  • SUP、ライフジャケット、防水バックなどは無料レンタルでご用意しています。
  • サングラス、眼鏡にはメガネバンドが必要です。
  • 防水カメラにはストラップかウキをつけて使用してください。
  • コンタクトは使い捨てのものをご用意ください。
  • シュノーケルのとき度付きのマスクはありませんので、必要な方はご用意ください。シュノーケルのフィンはありません。
キャンセル料 当日100%、前日50% 2~7日前40% 7~14日前30% 
天候不良(大雨洪水警報時等)によるツアー中止の場合キャンセル料は発生しません。
旅行出発前、持物チェックされる際に「装備一覧」をご確認ください。

【注意事項】
(必ずご確認ください)

  1. 大雨洪水警報発令中はツアー中止となります。その際には担当ガイドからご連絡いたします。また注意報時も大雨、落雷、土砂崩れの恐れがある場合には状況に応じてコース変更及び中止もございます。
  2. お客様の体調・体力によって、ツアー内容の変更または中止する場合もございます。
  3. 上記の他、ツアー参加が不適当と判断されるお客様につきましては、当日でもご遠慮頂く事もございます。
  4. 身体に障害のある方や注意すべき病歴がある方は、お申し込み時に必ずお知らせ下さい。
  5. 日帰りツアーでの飲酒は、安全上できません。
  6. 香水、甘い匂いの日焼け止め等は蜂(はち)を惹きつけますのでご使用をお控え下さい。日焼け止めが必要な場合は、香りのしないものをご用意下さい。
  7. 屋久島には熊はいませんので、熊よけの鈴は森の音を聴く上で妨げになります。ご使用はお控え下さい。
  8. 万が一の事を考えて腰痛、膝、足首、生理痛等の「痛み止め薬」をお持ち下さい。心臓の負担やアレルギーの心配もございますので、事前に病院でご確認の上処方してもらってください。

【ガイドツアー予約は】
予約フォーム あるいは お電話 0997-43-5956 から

【そのほかのお問い合わせは】
お電話 0997-43-5956
お気軽にお問い合わせください。 

© 2020 屋久島ガイド旅楽 All rights reserved