屋久島観光協会ガイド部会


エコツアーQ&A

Q エコツアーって?
・屋久島在住のベテランガイドがご案内します。ガイドはお客様の安全管理を第一に考えています。
Q ガイド付とガイドなしでどう違うのですか?
・どれだけ寄り道次第で旅の印象も変ってきます。,安全管理とペース配分から疲れ方も全然違ってきますね。ガイドの役割は,旅の満足度を高めること以外にも危険の回避,自然環境への影響を軽減されるような誘導があります。
Q ガイドの資格ってあるんですか?
・観光協会に加入しているガイドは2年以上島に在住し、2年以上のガイド実績を持ち、観光協会理事3名の推薦をもって協会員になります。ガイド部会内では定期的に安全対策向上の為の安全大会の実施やルールマナー検討会を開催し、屋久島の観光全体の底上げを図っています。ガイドは各自で日赤救急法の受講と無線機の携帯から緊急時に対応できます。エコツーリズム推進協議会の登録資格があります。全スタッフ登録済みです。
Q どの季節がお勧めですか?
春夏秋冬それぞれの美しさがあります。
・春 雪が溶け,新芽が覗き,美しい新緑が山一面を覆っています。森の生命力を感じることができる季節です。
・夏 雨に濡れても気持ちいいのがこの時期です。沢のぼりやカヌーも楽しめます。日照時間が長いため,ゆとりを持って登山できます。
・秋 最も気候的に過しやすいこの時期は,美しい紅葉が広がり,登山に最適な涼しい時間を楽しめます。
・冬 常緑の森に降る雪のおかげで,白と緑のコントラストが目下に広がります。雪が音を吸収して,とても静かな森が楽しめます。
Q 服装は?
12〜2月/Tシャツ・長袖シャツ・雨具・長ズボン・タイツ・トレーナー・厚手フリース(ダウンベスト)
3〜4月/Tシャツ・長袖シャツ・雨具・長ズボン・タイツ・トレーナー(フリース)
5〜6月/Tシャツ・長袖シャツ・雨具・長ズボン
7〜9月/Tシャツ・長袖シャツ・雨具・長ズボン
10〜11月/Tシャツ・長袖シャツ・雨具・長ズボン・タイツ・トレーナー(フリース)
*必ず着替えが必要です。タオル,帽子,虫除けスプレー(無香料)もあると便利です。


友達に教える ページTOP

屋久島観光協会ガイド部会
TEl:0997-49-4010
mail:yakukan@coral.ocn.ne.jp