屋久島ガイド旅楽のエコツアー屋久島ガイド旅楽のエコツアー

屋久島ガイド旅楽のエコツアー 屋久島の旅案内

Archives

スタッフレポート

河井の生き物コーナー@[2008/10/11]

@長野県民大興奮^^
白谷雲水峡で見つけました。小さくて分かりにくいのですが「クロスズメバチ」がたくさん飛んでおり、これまた小さな穴に入って行きました。どうやら「クロスズメバチ」の巣があるようです。信州名物「ハチの子」は実はこの「クロスズメバチ」の幼虫などです。河井も母が信州出身なので食べたことがありますが、かなりウマいです。ただし、ハチですから刺してきます。巣を取る時は気をつけましょうって取らないか^^。

   Aタダでは済みますまい
秋もたけなわ。行楽シーズンのこの季節には残念ながらスズメバチ類の刺傷により重症、最悪の場合お亡くなりになる方の報道を耳にすることがあります。スズメバチが活動するのは晩秋までですが、世代交代やエサが少なくなってくる秋、スズメバチ類は非常に攻撃的になります。数匹群がっている場合は特に危険です。私たちのフィールドにも時折スズメバチ類が登場し、お客さんを恐怖に陥れる厄介なヤツです。写真は「スズメバチ」。スズメバチ類の中でも大型の種類です。この鋭く大きな針。これに何匹・何度も刺されてはタダでは済みますまい。くれぐれもお気をつけください。

Bはじめまして、ジムグリです^^
 白谷雲水峡で登場。標準和名を「ジムグリ」といいます。日本のヘビってマムシやアオダイショウがメジャーだけど、ボクだって普通種なんだよ。捕まえられると結構派手なんだけどこの模様が周りと同化して目立たないんだ。これでも保護色なんだよ。50cmくらいでしたが、無毒のおとなしいヘビです。巻きつかれてひんやりした感覚、河井は嫌いではありません。

河井の生き物コーナー@河井の生き物コーナー@河井の生き物コーナー@


最近のスタッフレポート一覧(最新50件)

▲ページトップへ戻る